「国連・人権勧告の実現を!」ーすべての人に尊厳と人権をー

国連・人権勧告の実現を!実行委員会は、様々な分野の人権課題に取り組む団体が連帯し、日本政府に対する国連からの人権勧告を実現するために活動を展開しています。(お問い合わせは jinkenkankokujitsugen@gmail.com までどうぞ◎)

2025年10月28日火曜日

›
国連・人権勧告の実現を! -すべての人に尊厳と人権をー 12 月 10 日 <水> 目的室 2025 年 PM 5時~7時 ※通行証配布 4時半より 事前申込不要、参加費無料 ※賛同金について裏面 衆議院 第二議員会館1階 多目的会議室 第 13 回・世界人権デー集会...

›
 7、改悪入管法 織田朝日さん (SYI 収容者友人有志一 同) 悪法としか言いようのない入管法が十分な審議もなく、一方的に強行採決されまし た。外国人政策は益々厳しくなり、今年は強制送還が更に増えてきました。帰れない 事情のある人たちはいつ捕まり、無理やり帰されてしまうのかと恐...

›
 3、日の丸・君が代強制反対 田中聡史さん(日の君裁判原告) 東京都立の特別支援学校で教員をしている田中聡史です。 私は、教員という仕事を通じて、差別のない社会、誰もが平和に生きることのできる社会を作 りたい、と願ってきました。 2003年に発出された「10・23通達」に基づく校...

›
 自民党総裁になった高市氏は、97年の法務委員会で民主党案について「高齢化、少子 化、犯罪の低年齢化、こういった問題に悩む今の時代こそ、家族の絆が大切」「我が国の 家族と社会に取り返しのつかない影響と混乱をもたらす」「通称使用をオーソライズする、 これで事足りる」と改正に反対しま...

›
3、アイヌ民族の人権 谷口 滋 (ペイレ・ウタリ会) 新大久保にアイヌ料理店「ハルコロ」を開いている宇佐照代さんにアピール をしていただく予定でしたが、函館のイチャルパ(慰霊祭)に参列のため今日 参加できません。代わりに首都圏でアイヌ民族の権利実現などの活動をしてい るペウレ・ウ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.