2025年10月28日火曜日

3、アイヌ民族の人権


谷口 滋 (ペイレ・ウタリ会)


新大久保にアイヌ料理店「ハルコロ」を開いている宇佐照代さんにアピール

をしていただく予定でしたが、函館のイチャルパ(慰霊祭)に参列のため今日

参加できません。代わりに首都圏でアイヌ民族の権利実現などの活動をしてい

るペウレ・ウタリの会の私、谷口滋よりアピールさせていただきます。

 皆さんご存じのように、6年前「アイヌ施策推進法」が可決成立しました。

この法律は、アイヌ民族が日本の先住民族であることを第1条にかかげ、第4

条には、「何人も、アイヌの人々に対して、アイヌであることを理由として、

差別することその他の権利利益を侵害する行為をしてはならない。」としてい

ます。

しかし、アイヌ民族に対する差別、偏見、ヘイトスピーチは後を絶ちません

。札幌地下街で、「アイヌ民族はもういない」などの展示を行う団体や、杉田

水脈元衆議院議員のように国連でアイヌ衣装を着てアピールするアイヌ女性を

「コスプレおばさん」と言ったりした差別が横行しています。

ここ東京には、古い調査ですが2000人以上のアイヌ民族の方々が住んで

います。首都圏では5000人以上のアイヌ民族が居住していると言われてい

ます。しかし、アイヌ民族に対する過酷な差別から、アイヌ民族だと名乗れな

い人もたくさんいます。誇りをもってアイヌ民族と名乗ることのできない現実

があります。日本の先住民族アイヌは法律ができた今も自らのアイデンティテ

ィーを奪われ続けているのが現実です。

11月2日には首都圏在住のアイヌ民族と琉球民族がともに集う「チャラン

ケ祭り」が中野で開催されます。11月15日には、18:30から品川駅前

のきゅりあん小ホールで「アイヌ感謝祭」が開催されます。ここには、台湾の

先住民、ニュージーランドのマオリ族なども参加します。ぜひみなさんの参加

を呼びかけるとともに、共にアイヌ民族の権利確立にとりくむことを呼びかけ

てアピールを終わります。ありがとうございました。