2015年10月19日月曜日

12・5 国連・人権勧告の実現を! 集会・デモのお知らせ

12・5 国連・人権勧告の実現を! 集会・デモのお知らせ



 日本には、たくさんの人権課題があります。国連の条約機関からも、数多くの勧告が出されていますが、政府は「従う義務なし」として、取り組む気すらないようです。

 このままで本当によいのでしょうか。

 「国連・人権勧告の実現を!実行委員会」では、世界人権宣言を記念して制定された、世界人権デーと人権週間にあわせて、課題の解決と、国連による人権勧告の実現を求める、集会とデモを実施します。

 ひとりひとりの人権が守られる社会を実現するため、渋谷の街を歩いてみませんか。

 プラカードやのぼり旗、横断幕を始め、楽器やハンドマイクなど、何でもご自由にお持ちいただくことができます。また、ぜひお好きな服装でお越しください。国連による人権勧告の実現に向けて、みなさんの思いのたけを、存分にアピールしていただければと思います。

 多くの方のご参加をお待ちしております。

*チラシのダウンロードはこちら()からどうぞ!

日時:2015年12月5日(土) 13:15 集会スタート
                 15:00 デモ出発

会場:代々木公園野外ステージ


【特別報告】

・国連・表現の自由特別報告者の来日問題について
  藤田早苗さん(英国エセックス大学人権センターフェロー)

 日本政府は、国連表現の自由特別報告者の公式訪問の日程まで確定していたにもかかわらず、直前にドタキャンし、参議院選挙後までの延期を要請しています。特定秘密保護法やマスコミ報道への介入など国際人権の観点からの批判を恐れ、選挙への悪影響を回避するため国連における約束を破る恥ずべき行為です。

 今回の特別報告者公式訪問のために尽力されてきたイギリス在住の国際人権法研究者の藤田早苗さん(エセックス大学人権センターフェロー)が来日し、今集会で緊急アピールを行います。

【集会発言】

・「国内人権機関と個人通報制度について」
  伊藤和子さん(弁護士/ヒューマンライツ・ナウ事務局長)

・「人種差別撤廃基本法制定に向けて」
   師岡康子さん(弁護士/外国人人権法連絡会)

・「安倍政権の国連人権勧告は守る義務なし」問題 
  寺中誠さん(東京経済大学教員)


【テーマ別アピール】

・沖縄・辺野古の問題
  青木初子さん(沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック)

・原発再起動・放射能と子どもの問題
  黒田節子さん(原発いらない福島の女たち)

リプロダクティブヘルス・ライツの危機的状況
  西山千恵子さん(大学非常勤講師)

「高校無償化」制度からの朝鮮学校除外問題について
  金奈奈さん(朝鮮大学校学生)

精神障害者が直面する問題
  山本眞理さん(全国「精神病」者集団会員)
        (世界精神医療ユーザー・サバイバーネットワーク(WNUSP)理事)

教育現場への政治介入
  新井史子さん(東京・教育の自由裁判をすすめる会)
 
 
【日本政府に対する主な国連人権勧告】

・個人通報制度の批准・独立した国内人権機関の設置
・取り調べの完全可視化、代用監獄の廃止、刑事司法手続きの改善
・日本軍「慰安婦」に対する公式謝罪と人権救済
・婚外子に対する差別的法制度の撤廃
・マイノリティの子どもの教育
・女性労働者の権利・難民や移住労働者の権利
・アイヌ、沖縄の先住民族の権利
・部落差別問題
・障害者の権利、精神障害者の非自発的入院
・「特定秘密保護法」
・人種差別禁止法の制定、ヘイト・スピーチの法規制
・死刑制度廃止に向けた取り組み
・朝鮮学校への適切な財政措置
・セクシュアル・マイノリティに対する差別
・人身取引や外国人技能実習生制度
・思想、表現の自由(「君が代、日の丸」不起立者への処分問題)
・福島原発事故後の健康に関する権利
 
 
 
主催:国連・人権勧告の実現を!実行委員会

連絡先 電話:090-9804-4196(長谷川)
    メール:jinkenkankokujitsugen@gmail.com
    ブログ:http://jinkenkankokujitsugen.blogspot.jp/
    フェイスブック:https://ja-jp.facebook.com/jinkenkankokujitsugen
    ツイッター:https://twitter.com/unjinken

「12・5国連・人権勧告の実現を!」集会とデモへの賛同のお願い

「12・5国連・人権勧告の実現を!」集会とデモへの賛同のお願い


 「国連・人権勧告の実現を!実行委員会」では、様々な人権課題に取り組む個人や団体が、連帯して活動しています。日本社会の人権課題は、改善されるどころか、むしろ後退していると言っても過言ではありません。人権意識の向上のため、世論に訴えていくことが重要です。ぜひ実行委員会の活動にご賛同をいただき、デモと集会へご参加いただければと思います。

★ 賛同者・賛同団体を募集しています。賛同いただける場合は、実行委員会までお知らせください。
     メール jinkenkankokujitsugen@gmail.com
     ファックス 03-3819-0467

★ 賛同金は一口1,000円です。団体の方はできるだけ複数口でお願いします。お振込先は次の通りです。
      加入者名 国連人権勧告実現
      ゆうちょ銀行から 振込口座 00100-6-264088
      ゆうちょ銀行以外から  019支店 当座 0264088

なお、振込手数料はご負担くださいますようお願いいたします。また、当日プログラムにお名前を掲載させていただきますが、掲載を希望されない場合はその旨お知らせください。

*領収証の発行が必要な場合は、実行委員会までお知らせください。
*チラシのダウンロードはこちらからどうぞ!


=====<< 賛同者・賛同団体一覧 >>=====


●団体(2015年12月17日現在・62団体)

チマ・チョゴリ友の会
子どもと女性の人権を考える東京の会
府中緊急派遣村
国連に障がい児の権利を訴える会
奇数月刊誌「朝鮮学校のある風景」編集部

東京・教育の自由裁判をすすめる会
国際人権活動日本委員会
Anti-Racism Project(ARP)
子どもの人権埼玉ネット
朝鮮・韓国の女性と連帯する埼玉の会

外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク埼玉
朝鮮学校生徒を守るリボンの会
アジェンダ・プロジェクト
特定非営利活動法人レインボー・アクション
関東大震災朝鮮人虐殺の国会責任を問う会

差別・排外主義に反対する連絡会
日朝国交正常化をすすめる神奈川県民の会
東北アジア情報センター・広島
民族教育の未来を考えるネットワーク広島
辺野古リレー

かりん燈関東
個人保護条例を活かす会
全石油昭和シェル労働組合
在日韓国青年会・中央本部
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会

「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する連絡会
フォーラム平和・人権・環境
公人による性差別をなくす会
全ての学校に高校無償化を!練馬の会
「良心・表現の自由を!」声を上げる市民の会

板橋高校卒業式事件から「表現の自由」をめざす会
在日本朝鮮人人権協会
アイヌ・ラマット実行委員会
ATAAC Japan
「日の丸・君が代」の法制化と強制に反対する神奈川の会

「日の丸・君が代」強制に反対し、国連勧告実現を求める1・29院内集会実行委員会

予防訴訟をひきつぐ会

全国「精神病」者集団(JNGMDP)
杉並くらし工房
I女性会議東京都本部

全日本建設運輸連帯労働組合
なくそう戸籍と婚外子差別・交流会
心神喪失者等医療観察法(予防拘禁法)を許すな!ネットワーク
朝鮮人強制労働被害者補償立法をめざす日韓共同行動
日本友和会(JFOR)

ピースボート
東京都公立学校教職員組合
国立武蔵病院(精神)強制・隔離入院施設問題を考える会
反差別国際行動日本委員会
対話で平和を!日朝関係を考える神戸ネットワーク

部落解放同盟東京都連合会
社会福祉法人さかえの杜
憲法を愛する女性ネット
アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)
アジア女性資料センター

先住民族とともに人権・共生・未来を考える会
日本キリスト教協議会 平和・核問題委員会
在日本朝鮮留学生同盟
日朝友好広島県民の会
NPO法人移住者と連帯する全国ネットワーク

憲法9条―世界へ未来へ連絡会(9条連)
東京オモニ会連絡会
 
 
●個人 (2015年12月17日現在・102名)

松野哲二
丹羽雅代
徳永恭子
石川美紀子
新井史子

荒牧重人
有賀夏紀
村松妙子
井上輝子
斎藤紀代美

賀谷恵美子
近藤徹
田中聡史
宮村博
花輪紅一郎

木村葉子
軽部哲雄
渡辺保雄
矢野秀喜
黒田恵

西中誠一郎
長谷川和男
矢野恭子
小山高澄
池田幸代

川浪寿見子
石川哲朗
長尾由美子
谷口滋
毛利勇二

森脇栄一
渡辺吉男
神尾康冶
尾澤邦子
横原由紀夫

慎民子
申嘉美
岩崎わか
外山喜久男
山城由紀江

森本孝子
池田幹子
岩木俊一
内山貴夫
大能清子

中野潤
渡辺厚子
清水孝一
輿芝豊
山内寛

小林信次
高木澄子
京極紀子
出原昌志
竹内勝子

佐野通夫
柚木康子
土井登美江
永井よし子
亀永能布子

寺尾光身
岡田良子
秋山淳子
山本眞理
孔連順

中野宣子
菅家敬子
佐藤洋史
豊田文雄
森田俊隆

野副逹司
関本克良
渡辺美奈
有村順子
池田恵理子

宮嶋美子
永山富子
林明雄
志村洋子
坂根輝吉

木村まり
木村宥子
坂内義子
新藤月子
大槻和子

小林英三
松原明
山本勉
スガノタツヤ
岡崎洋子

中野潤
堀純
山口あずさ
谷森櫻子
平田泉

斎藤せつ
榎本みつ枝
石下直子
宮下直子
くすもとみち

坂本繁夫

 
(順不同)

2015年10月9日金曜日

第14回学習会「子どもの権利条約の実施状況と課題 -第4~5回統合報告書の提出にむけて-」

第14回学習会「子どもの権利条約の実施状況と課題-第4~5回統合報告書の提出にむけて-」



   子どもの問題に取り組む際のグローバルスタンダードである子どもの権利条約を日本が批准してから20余年が経ちます。この間、子どもの育ちや子育てをめぐる状況は厳しさを増すばかりで、条約の実現にはほど遠い現実があります。

 このような条約の実施状況について、国連・子どもの権利委員会から、1998年・2004年・2010年と3回にわたり、総括所見(懸念と勧告)が出され、条約の効果的な実施に向けて優先的に取り組むべき課題が提示されています。

 しかし、他の人権条約と同様に、これらの勧告はほとんど実現していません。

 こうしたなかで、第4~5回統合報告書の提出期限(2016年5月21日)が近づいてきました。今回の学習会では、第4~5回統合報告書の提出に対応して、改めて子どもの権利条約の意義や意味を確認しながら、そして3回の総括所見の内容をふまえて、総括所見の実現(条約の効果的な実施)の課題と展望について検討します。

 これらの検討を通じて共有した課題を、政府報告書に対するNGOとしての意見の提出や政府との協議に活かしていきます。

*チラシのダウンロードはこちらからどうぞ!

○日 時:2015年10月23日(金)19時~21時

○講 師:荒牧重人さん(子どもの権利条約NGOレポート連絡会議/山梨学院大学)

○会 場:連合会館 5階 501会議室 http://rengokaikan.jp/access/
(千代田区神田駿河台3-2-11)

千代田線 新御茶ノ水駅 B3出口(徒歩0分)
丸ノ内線 淡路町駅 B3出口(B3出口まで徒歩5分)
都営新宿線 小川町駅 B3出口(B3出口まで徒歩3分)
JR中央線・総武線 御茶ノ水駅聖橋口(徒歩5分)​

○資料代:500円

主催:「国連・人権勧告の実現を!」実行委員会

連絡先(Mail): jinkenkankokujitsugen@gmail.com
Blog:      http://jinkenkankokujitsugen.blogspot.jp/
Facebook:  https://ja-jp.facebook.com/jinkenkankokujitsugen
Twitter:   https://twitter.com/unjinken